今年の目標は「継続」にします!

遅くなりましたが…

みなさん、
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます( ˘ω˘ )♡

ということで、2016年!!!

f:id:chio_081:20160114211421j:plain
↑社長の書初めショット…年始っぽく...!



今年の目標は、
「継続」にしようと思います。

今まで色んなことをやってきて、
合うことと合わないことが勿論あって。

でも、
「やったからにはしっかりやる」と思うと
案外他のことが犠牲になって
どんどん新しいことをやるばかりで、
継続できていることがなかったり...

Blogも今までほど毎回
カッチリした内容でなくてもいいから、
継続して定期的に書いていくこと
もう少し心掛けたいな~と思います。

合わないことを無理に
ずっと続ける必要ないと思うんですよね。

でも、やっぱり世の中
すぐ成果が出ることってなかなかなくて
どんなに成果がでなくても、
続けることで結果がついてくるって
本当にあって。。

最近の若者は我慢できないとか
根性がないとかよく言われるけど、
私に関しては、あながち間違ってないかな~
と思うところもあります。

ただ、「最近の若者は~」とか
同世代で括って言われるのは違うし、
「継続が全て」って訳じゃないと思うので、
そこは勘違いしてほしくない。

私に関しては、
「結果を求めすぎて、継続を怠りがち」
と言えるな~と思いますし、
そういった部分に関して、
何か1つでもやっていることの経歴が長い
という方を物凄く尊敬します。

だからこそ、今年は
何かを始めるより、今まで始めたことを
細々とでも「継続する」

無理しすぎると手放したくなるので、
自分でハードルを上げ過ぎないこと
気を付けていこうと思っています。


そんな感じで、
みなさん、本年もよろしくお願いします!

なお、年末年始にかけて、
当社のTwitterアカウントが3つほど開設しました。
是非ともフォローしてあげてください!!!

twitter.com

twitter.com

twitter.com


f:id:chio_081:20160114213826j:image
٩( ''ω'' )و{今年は人間関係をもっと大事にしていきたいです!もっとマメになります!!


読者登録お願いします♡笑


SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

引き寄せ力は「思い込み+準備力」

12月から広報業務を兼務することになり、
手探りながら、楽しく取り組んでいます!

引き寄せる力ってあったりして、
今年は「発信する」ことに、
とにかく取り組んでいたら、広報になったり…

その他にも、広報担当になってすぐ
たまたま参加したセミナーが
TBSプロデューサー 角田陽一郎さんの登壇だったり、
たまたま飲みの場で知り合った方が
出版関係のお仕事されていたりなど…

人生ってうまくできてるなぁ~と
つくづく思う最近です(*´ω`)笑



さて、引き寄せ力という話をしたいと思います。


やりたいことって「やりたい!」って
人に言ってたりすると叶ったりします。

私も、よく発信してることを問われると、
「Blogを書くのも動画配信も、発信するのが仕事です!」
というお話をさせていただくのですが、
今までは、企画がメインだったので、
それは半分事実で、半分願望でした(笑)

これからは本当に発信が仕事です!!

実は、その先日参加した角田さんのセミナー。
ビックリするくらい面白かったので、
書籍を買わせていただいたのですが、
興味深いことが書いてありました。
※まだ読み始めたばかりなので、本の序盤です!笑

↓ 本はコチラ ↓

 

「強く思えば叶う」「口に出すと叶う」
というのは、思い込みの強さに繋がることで、
思い込みが強くなると実現できるように行動する

たしかに、
やりたいことを強く思うようになると、
今の自分にできることは何なのか
少しずつわかるようになるし、

やりたいことを口にしていると、
言ってるくせに、何もやってないって
思われないように行動するようになります。

「これがやりたい」という思い込みが
どうしたらできるのかという道筋を考えさせ
やらなきゃいけない理由を与えてくれるのです。


そうやって行動していくと、
自分でも気づかないうちに、
「やりたいこと」をできる自分への準備
着々と進んでいるんですよね。


そして、その準備が整った時
引き寄せたかのように、
「やりたいこと」が舞い込んでくる


これがよく言われる
「引き寄せ力」なのだということです。


実際には、別の章に分かれていて、
・思い込みが夢を叶える
・夢が叶う時は準備が整ったとき
という2つのお話なのですが、

ん?これもしかして繋がる?と思い、
繋げてげて考えてみると、これには納得!

なんだか急に腑に落ちました。


たしかに、やりたい想いが強くても、
なかなか叶わないものってあって、
それってまだ自分が準備不足なことばかり。

でも、ただ準備不足なだけ。

角田さんも本で仰ってましたが、
準備が整えば叶うものなので、
周りがどれだけ無理だと言っても
自分だけは諦めないでいることが大切です。


今年もあと半月ですね。
1年間の振り返りをするための記事を
いくつか投稿できたらな~と思います。

読んだ本や広報についても
またゆっくり書けたらいいな~と。


f:id:chio_081:20151216204854j:image
(/・ω・)/{伸びきっていた髪を鎖骨下まで10cmくらいCut!!年明け前に綺麗にしとかないとって思って(笑)今年は23日~年明けまで、関東を離れます!!


読者登録お願いします♡笑


SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

壁にぶつかるのは、進んでいる証拠。

1か月ぶりの更新になってしまいました。

ちょっと簡単に、この1か月間
なぜBlogが書けなかったのか、
また、何を想って、何を気付いたのか
ということを書いていきたいと思います。


元々はSharePointのサポートをしていて、
そこからやりたいことを仕事にすべく、
プリプロジェクトを企画したり、
Blog書いたり、動画を配信したり。

企画グループに異動になって
先月で1年が経ちました。

色々始めるのは、
自分がやりたい気持ちだけではなく、
会社がチャレンジしていこうとすることを
積極的にやっていきたいというのもありました。

結果にコミットしなきゃと焦る気持ちと、
そんな簡単に結果が出ないことへの
もどかしさに埋もれていた1か月。

いや、正直言うと、1年前から埋もれていて、
それを振り切るために、
色んな人に会ってインプットして、
Blogや動画でアウトプットして。

この1か月は、書きたい事はあるのに、
自分の中のモヤモヤで、形にできず、
アウトプットさえできない状況でした。

会社にいるのも息苦しかったです。

全部自分のせいなんです。
結果を出せていない自分のせい。

でも、自分にできることは、
結果に繋がる努力をすることであり、
結果に対する評価を気にすることではない。

結果を出すのは自分でも、
それを評価するのは人。自分じゃない。
自分でどうにもできないことは、
考えてもしょうがないのです。

勝手に追い詰められていくだけ。

まぁ、それでも気にしちゃうんですけどね。


ただ、唯一相談にのってくださった
役員が言ってくれた言葉に救われました。


壁にぶつかるのは、進んでいるからだよ。
現状に満足している人は、何もしないから
自分の進む先に壁があることには気付かない。
あとは、どうやって乗り越えるかを見つけられれば、
またさらに成長できるよ。



あぁ、自分は闇の中に迷い込んだのかと思ったけど、
大きな壁の前にいるだけなんだな~と思いました。

仕事が楽しくてしょうがないと思ってた時
どんな環境にいたんだろう?
今の環境をどう変化させれば、また楽しめるんだろう?
ガムシャラになれるんだろう?

ちゃんと向き合えた気がします。

Blogが書けなかったのは、
周りからの反応が気になって、
文体やテーマを気にしすぎたり、
プレッシャーを感じすぎたから。

仕事がうまくいかないと感じてたのは、
社内の人とのコミュニケーションが
私には足りてなかったから。孤立してたなと。

仲良しごっこをするという意味ではなくて、
お互いの業務を知り、
その業務の意図や目的を理解して、
一緒にブレインストリーミングしたり。

少しずつこんがらがっていた糸が
解けてきたのかもしれません。

いや、わかっていたのに
言い出せなかっただけかもしれません。
でも、動き出すチャンスができました。

まだまだ壁を乗り越えるには、
課題があり、時間が必要ですが、
また業務時間があっという間に終わってしまうほど
ワクワクした気持ちで仕事ができています。

社会人3年目。25歳。
なにかと分岐点と言われる年。

2015年もあと2か月を切りましたが、
自分の進みたい方向をしっかり見つめ、
苦しくても面白そうな道を選んで
1つ1つ壁を越えていく。


そうやってまた前向きに、
自分らしく進んでいきたいなと思います!!


f:id:chio_081:20151116183450j:image
(´・ω・`){ちょっと前ですが、会社のハロウィン!みんなでメイド服きました♡傷メイクも!!


オススメ本

たった一人の熱狂-仕事と人生に効く51の言葉-

運を支配する (幻冬舎新書)


読者登録お願いします♡笑


SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

自尊心が人に努力をさせる

少し前になりますが、
シルバーウィークを活用して
またまた沖縄に行ってきました(*´з`)♡

今回は1週間もいました!
ないちゃー(県外)の私ですが、
うちなーんちゅ(沖縄出身の人)の友だちができて
地元っぽい遊びを楽しんできました(・ω・)♪

天気もよくて、もまだ入れたし、
うちなーんちゅの人たちも
みんないい人ばっかりで楽しかったです♡





私は、高校生の頃まで、
「上には上がいる。下を見るんじゃなくて、上を見なさい。」
と言われて育てられましたが、

昔はずっと、
「上がいるから、もっと頑張ろう!」
という気持ちより
「どうせもっと上がいるし、自分にはこれ以上無理。期待されたくない」
と思うことも多かったです。


なぜ、自信が持てなかったのか。



バイトや社会人を経験して、
自分の立ち位置を把握して、

適度な自尊心
適度な劣等感

バランスを保つことが重要だとわかりました。



親が現実を見せてくれたことで
自分の中に生まれた「劣等感」



それは、もちろん努力する要因として

とても重要な要素ですが、
人の努力の原動力
となるのは、

多くの場合が「自尊心」



「自尊心」があってこその「劣等感」。




劣等感の方が大きいと

人は諦めてしまうはず。
自尊心を奪ってはいけないのです。



自尊心や自己顕示欲を持てる物事
に対して

人は「もっと頑張ろう」という意欲が湧く。

だからこそ、どう自尊心を保ちつつ、
劣等感や自己嫌悪を
向上のためのプラスのエネルギーに変えるかが
やる気のポイント。



劣等感や自己嫌悪を抱えながら前進する人に
惹きつけられる深みを感じるのは、

その人の根底にある自信に満ちた部分
マイナスの部分さえも
プラスのエネルギーに変えているから



上をみて、自分のマイナスを知るだけではなく、
自尊心や自己顕示欲を保つために
自分が上ってきた階段を確認することも
たまには必要なのではないでしょうか。



f:id:chio_081:20151007162606j:image
(*´ω`){沖縄楽しかった~♡9月末でも全然海も入れました♡来年の夏、友だちがアメリカに引っ越すので、それまでに沖縄満喫し尽すぞーっ!!!笑



オススメ本

憂鬱でなければ、仕事じゃない (講談社+α文庫)

まっすぐ バカ正直に やり続ける。


読者登録お願いします♡笑

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

小さな拘りが大きな強みになる

前回の更新から
チョット時間が空いてしまいました(´・ω・`)

相変わらず目まぐるしい日々で、
色んな方に誕生日を祝っていただいたり、
動画配信メンバーと集まったり
凄く楽しい毎日でした(*´з`)♡


先月・今月は、プロジェクトの見直しと
外部の事業へのアドバイスなど、
自分の価値観・視点を活かす機会が多くあり、
沢山のアウトプットと同時に、
多くのインプットをさせていただいています!


自分のプロジェクトを進めていく中で、
すごく細かい部分だけど、
譲れない拘りってあるんですよね。

そこをどれだけ拘れるか
製品クオリティになるし、
サービスの強みにもなると思います。

プロジェクトでは、
開発力や時間・予算の問題で
譲らなければならないことも多い

だからこそ、その中でどれだけ拘るか。
流されることなく、
自分のポリシーに従うことも重要です。


日々の生活の中でも
自分ならではの拘りがあると思います。

そういうものが、
サービス向上のカギになることも多々。

特に私の場合は、
日々のちょっとした拘りが役立って
色んな方から事業や商品に関する
ご相談をいただけているので、

拘りがあるということが
大きな強みになっていると思います。

例えば、
自分のプロジェクトも、
アプリを使っていて気になったことを基に
機能などの企画をしたり、

ヘアケアに気を遣っていたことから
ヘアサロンさんの自社商品開発の
アドバイザーをさせていただいたり、

Blogなどで仕事観などを話してたことで
起業する友人・知人から
事業相談などを受けたりなどしています。



拘りは誰にでもあるもの。
きっとあなたの拘りだって、
大きな強みになっているはずです。

ユーザー目線ビジネスとしての価値観
落とし込んでいくことで、
仕事にも活きていく。

自分の中にある強みの素
見つけ出してみてください。



f:id:chio_081:20150914174348j:image
(*ノωノ){最近、動画配信を始めて、友だちとコラボ配信しました♡!沢山の人が見に来てくれて、盛り上がって楽しかったです~♪

 

オススメ本

30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由

まっすぐ バカ正直に やり続ける。


読者登録お願いします♡笑

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

群れない時間

いつも読んでくださってる方、
本当にありがとうございます!

先日、25歳になりました!!
産んでくれ、育ててくれた家族
25年で出会った方々、起こった出来事
心から感謝しつつ、

少しずつ感謝の気持ちを
形にしていけるようにしたいと思います。

24歳最後の挑戦は、
1人での動画の生配信でした。
小心者も度胸を発揮できる時が
来るんだな~(´_ゝ`)なんて。。



さて、私は平日
ほとんど1人ランチですし、
ちょっと前までは、夜もヒマな時は
1人で飲みに行ったりしてました(´・ω・`)

友だちいないように
聞こえてしまうかもしれませんが、
まぁそういう面もあるかもしれないけど…


私にとって、人と群れることなく、
1人で過ごす時間というのは、
自分の考えをまとめたり、
新しいアイディアを生む時間です。


この「群れない時間」については、
DMMの亀山会長や、振付師の夏さんなども
重要だと仰っていて、Blogにしたいな~と。


人といる時間って
インプットとアウトプットの連続で、
もちろんそれも大事なのですが、

1人でいる時間は、自分と向き合い、
自分の中の考えや情報を整理する大事な時間。

インプットを消化して、
自分に必要な情報として落とし込む

そうやって、色んな情報や経験を
自分のモノにしていくのです。



最近は、1人で過ごすといっても、
スマホSNSやアプリから
多くの情報が入ってきてしまうもの。

そういった情報からも遠ざかる
というのも、重要だと思います。

情報過多な中で、自分を知り、
自分に必要な情報を取捨選択する時間が
情報選択の基準を見出し、
自分の問題に対する解決方法を教えてくれるはず

また、
常に誰かといる、つまり「群れる人」は、
インプットを自分事に落とし込む時間がなく
人からの評価にすぐに目がいくため、
人に合わせがちになる。

空気を読みすぎるようになる

これは、自分に必要なことを見失い
学びや成長のチャンスまでもを
失うことになってしまいます。



群れない時間は、私たちにとって
自分の考えを深めて、人生の質を高めるのに
とても大事な時間だと思います。


通学・通勤のちょっとした時間に
スマホも本も閉まって過ごしてみる。

寝る前の30分、
TV・PCもスマホも見ないで
1日を振り返ってみるのもいいかもしれません。


少しずつ自分が他の誰かではなく、
自分の為に考える、思考整理する
群れない時間ができるといいのではないでしょうか。


f:id:chio_081:20150825173450j:image
(∩´∀`)∩{MAGIC BEACHでBBQした!!ワインに贅沢なお肉で幸せ~♡!やっぱ夏はBBQだわな♡


オススメ本

エースと呼ばれる人は何をしているのか

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え



読者登録お願いします♡笑

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺

抜かされたくなければ、何でも教えるのがいい。

毎日暑い!ほんと暑い!

8月になって2回
花火大会行きました(*‘ω‘ *)
f:id:chio_081:20150818163636j:image

みんなで見るのもいいし、
気の知れた人と見るのもいいし♡

花火はキレイで、儚くて!
はぁ~お酒が進む(*´з`)🍸笑


さてさて、
最近書けない病が進行していて、
書こうと思う内容があっても、
なかなか文章が続かなくて苦戦中です。

そんな中、これだけは書こうと。。
Blogを始めて、すごく思うことがあって。



実は、Blogを書き始めるまで、
あまり自分の考え方とかやり方とか
人に教えるタイプではなくて、

世話焼きなくせに、何か少しでも、
自分のモノとして守ろうとしてしまう
傾向がありました。


でも、Blogを書き始めて、
どんどんアウトプットを増やすようになったら、
「インプットを増やさなきゃ!」
という意識が高まり、

新しいことをどんどん取り入れようと
色んな情報や本を読んだり、
色んな人に会って話すようになりました!


以前に書いた記事で、
新しいことを始める前に
何かを辞めることから始めるという
話を書いたのですが、知識も同じかなと。

 
↓読まれてない方はコチラ

chio081-sonorite.hatenablog.com

 

たとえば、テスト直前に
バッチリ勉強した自分に、
全然勉強していない友だちが
「どこが出そう?」と聞いてきたとき。

自分の中の
「負けたくない」とか
「なんで頑張ってない人に教えなきゃならないのか」
という気持ちから、教えたくなかったりします。

きっと教えなかったら、
自分も90点くらいで満足しちゃうんですよね。

その上、友だちは
他の人に教えてもらったり、
ラストスパートで頑張って
93点とか採れちゃってたりするわけです。

意地を張って守りに入っていると、
気付かぬうちに、
自分が置いて行かれる側になってしまいます。


でも、ここで教えてたとする。

そうすると、
その人に教えたことで、
自分もより理解を深められるし、
他にも出そうな部分を新たに探したりして、

もっともっと上にいける。


友だちは90点くらい採るだろうし、
自分は100点を採れるかもしれない。
たとえ90点だったとしても、
教えなかった時より質の高い学習になる。


つまり、情報を手放すー共有することで、
自分の中にある変な余裕を打ち砕き、
より知識や技術を高めることができる。

相手の実力も自分の実力も上がる。
シナジー効果になるわけです。

分かりやすく言えば、
ライバル効果

上昇志向でいるために、
自分でライバルを生み出し、
ハードルを高くし続ける。

高校野球のダブルエースと同じで、
いつまでもライバルでありながらも
頑張れる力をくれる最高の味方をつくる


前の私と同じような
守りの考えになってしまう人だけでなく、
ライバルになるような人が減ってくる
役職のあるような人にも大切なことだと思います。

みんながどんどんアウトプットすることで、
会社全体のレベルアップにも繋がるはずです。


明日の自分が今よりもっと
前に進んでいるように。

f:id:chio_081:20150818163810j:image
(*‘∀‘){大学時代のサークルのOBOG会にて!2年生の途中で行くの辞めちゃって疎遠だったけど、勇気を出していってきました!!画像は、1年の頃仲良かった友だちと♥本当に凄く良い子で、誕生日にもらったメッセージボードは今でも部屋に飾ってます!会えてうれしかった♡


オススメ本

わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか? (幻冬舎文庫)

ギャンブルだけで世界6周 (幻冬舎文庫)

海外での旅の内容で世界が広がるだけでなく、
世界を周るために色々なアイディアと試行錯誤と努力があり、
とても勉強になる2冊です!オススメです!



読者登録お願いします♡笑

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

おっさん女子☺