見ていてくれる人が最高のメンター

暑い日が続いて
暑すぎてトロけそう~
ビールが美味しくて最高ですが♡笑

あ~恋愛運がなさすぎて
メンタルもトロけそうです(゚Д゚)!!

明日台風って噂…(;´Д`)
でも、東京は平気なんですかね?笑




私、本当に弊社社長の齋藤には
感謝してもしきれないのですが、
その理由の一つに

短所を長所にしてくれる

ということがあります。


よく就職活動の自己分析で
短所と長所は紙一重といいますが、

自分の中で短所だと感じている部分を
ちゃんと長所として活かせるかというと
難しいと思います。

ただ、それって自分の感覚であり、
人から見ると違うかもしれません。


そういう感覚を正してくれる。
そんな社長に感謝しています。


例えば、
私は専門性に欠けるタイプで
何1つ特化してるものがないです。

浅く広く知ってるタイプ。

これは自分の中では、
すごくマイナスな部分で、
どうにかしないといけないな…と
気になっていました。

そんなときに、
社長に言われたとこがあります。


1つでも専門的に知ってるのは
たしかに強みになるが、
その人はその物事に関して
意外な可能性を見出しにくい。

色々な物を知っているからこそ
意外な掛け合わせや組み合わせから
新しい価値を生み出せる可能性がある。

そういう意味では、
広く見れているというのは強みだ。

 





自分では、どうしても
やっぱりこれは「短所」だから
自分は人より劣っている
思い込んでしまいがちですが、

それが「長所」なんだから活かせ
と言ってもらえるのは、

自分の可能性を伸ばしてもらったと感じ、
とても感謝すると共に、

強みに気付けて、自信を持てたことで
新たなエネルギーが生じます



マネジメント力には、
しっかり見ていてあげて、
小さな変化に気付いてあげること
とても大事なんだと思います。

悩んでいるのに気付き、
前に進むために背中を押すっていうのも
マネジメント。


人に甘えずに頑張らないと!と思っても、
実際は、誰かが見ていてくれていないと
なかなか頑張れなかったりしますよね。

しっかり見ていてくれる人が
与えてくれる気付きは、
とても大きいと思います。

仕事でも、プライベートでも。


だからこそ、
人に対して何か思ったとき、
それがその人をしっかり見た結果
になっているのかを考えるのも重要。

相手をよく見て、よく知ることで、
その人その人の良さを
引き出せる人になりたいですね。


f:id:chio_081:20150716193520j:image
(∩´∀`)∩{無性に焼肉が食べたくて、横浜で焼肉♡!最高!!マッコリの相性も最強でした♡笑


最近読んだオススメ本

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

就活・転職でもやもやしたら読む本
→今、Kindleでまさかの99円らしいので、是非♡!オススメです!



読者登録お願いします♡笑

 

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

 

おっさん女子☺

仕事も引き際も、すべては自分でつくるもの

7月に突入しましたね~(∩´∀`)∩

まだ梅雨が明けないのが
少々もどかしい上に、
台風梅雨前線の影響で
大雨になりそうだとか…(;´Д`)

一昨日は、友だちの結婚式で、
ドレス姿が凄く綺麗で可愛くて
本当に素敵でした~♡!

余興も喜んでもらって、沢山飲んで
あー楽しかった(∩´∀`)∩♪

 



何にでも前向きに取り組み、
積極的に行動する人は、

その物事に価値を見出して
仕事をどんどん創り出している人
ではないかと思います。

やりたいことも、
それに伴うやるべきことにも
自分で意味を与え、仕事にできる


逆に、自分で意味を見出せない人は、
一生、他人に与えられた仕事を
他人の定義した意味のために
ただこなすだけになってしまうかもしれません。


だからこそ、
たとえ与えられた仕事であっても、
それが会社にもたらす価値を理解する以外に
 
自分にもたらす価値を、自ら見出して
取り組むことが大切。



誰だって、与えられた仕事を
ただこなして過ごしたいなんて
思っていないはずです。


だからこそ、
「与えられる仕事」には
常に敏感でいなければなりません。

価値を見出せるようになると、
「与えられる仕事」の価値付けに慣れ
耐えることに鈍感になり

「与えられる仕事をする」側から
「自ら仕事を創り出す」側へ
シフトすることを忘れてしまうのです。


その大事なシフトをしていく期間、
つまり、引き際をつくり出せるのも
自分しかいないのです


後輩や部下ができるタイミングで
上手くシフトできる人もいますが、
その引き際は、若手では難しいもの。


自分で生み出した仕事を
やり遂げていくという経験は、
仕事の価値観を大きく変えてくれ、
得られることも沢山あります。

自分が動かなければ、
誰も動いてはくれません。


仕事に対して前向きに取り組み、
多くを経験していく中で、
今の働き方からの卒業を決断する日
絶対に訪れると思います。


あなたにはあなたに適した時が、
私には私に適した時がある。


大きな挑戦に踏み出すために、
自分としっかり向き合い
働き方を見つめ直すキッカケにしてみてください。


f:id:chio_081:20150706190641j:image
(*‘ω‘ *){本当に素敵な結婚式でした♡!久々にみんなで集まって飲めたのも楽しくて、最高の1日でした~♡あー結婚かぁ~…笑


最近読んだオススメ本

弁護士ドットコム

運を支配する (幻冬舎新書)



読者登録お願いします♡笑

 

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

 

おっさん女子☺

 

ネット社会だからこそ、届くものもある

最近失恋しました(笑)
たまたま次の日が予定満載で
昼から飲みまくりだったので、
元気になれたのが不幸中の幸い(*‘ω‘ *)♡

ホームパーティーと2次会からの
沖縄から帰ってきた先輩と3軒♡!
飲みすぎな土曜日でした~(笑)



最近、学生時代の同級生などから
FB見てるけど、頑張ってるね~
Blog読んでるよ~と言ってもらえて、
本当に嬉しく思います。

というのも、
現代のネット社会だからこそ
よく会う、普段周りにいる人だけでなく、
昔の知人や友人など、会えてない人とも
繋がりを保てるのだと思います。

そうやって読んでくれる人がいて、
その人たちを想像しながら書いていると、

届けたいという気持ちが強まり
Blogの更新や動画の配信が
楽しみになります。


よく新規事業などを興す時、
ペルソナを立てますが、

Blogなどの発信も
個に届けるつもりで想像することで、
届くべき相手に届く文章になる
のではないかと思います。


それは、知り合いだけではなくて、
たまたま読んでいただいた方も含めて
自分に近いアンテナを持った人たち


現実世界だけでは、
出会えない人にも
届くというのは、
素晴らしいことです。



以前のBlog
批判も知られていないよりは嬉しい
と書いたのですが、

批判や冷やかしで傷つかない
というわけではありません。


とても傷つきます。


どんなに強がっている人でも、
みんなそうだと思います。


何のために書いてきたのだろう?
という問いが頭の中を駆け巡って、
本当に「辞めたい」という想いが
自分の中に溢れてくることもあります。


つい最近、悩んでいた時に、
母から言われたのが、

妬まれるものを創ったんだと思えばいい

という言葉でした。


心の重荷を取り除いてくれた一言。
すごく大事だと思ったので、
Blogに残したいと思います。


こうやって、
辛いこともいい言葉も
記録と記憶に残すことができて、
読んでくださる方に共有することができる。

現実世界では残せないことが
ネット社会だからこそ残せて、
必要とする誰かに届いていく

情報過多というけれど、
それぞれに合った形の情報が存在することは、
誰かを助けている一面もあるはず。

あなたの声を必要としている人も
沢山いるのではないでしょうか。


f:id:chio_081:20150629190848j:image
(*ノωノ){中学時代の先輩たちと!みんなデニムシャツコーデで飲んだ♡この日もホッピー飲んだよー♪笑



最近読んだオススメ本

シンプルに考える

半径5メートルの野望


読者登録お願いします♡笑

 

SNSもフォローお願いします!!
♡Twitter:ちーさん♡おっさん女子(@chio_081)

♡Facebook:Chika Ogiwara

 

おっさん女子☺

あなたには、本当にマネジメント力が必要なのか?

昨日は、オンラインサロン主催の
C Channel 森川さんのセミナーに行ってきました!

本を読ませていただいていたのですが、
やっぱりご本人から直接お話し伺うと
より理解が深まりました( `ー´)ノ!

Twitterにて、
「#ちゅうつね」で検索していただくと
昨日のセミナーの内容がわかるかと思います!

私の中で、思考がまとまったら、 
本とセミナーを踏まえて考えたことを
このBlogにも書ければと思います(∩´∀`)∩
チョット時間ください(笑)

↓このツイートのハッシュタグからどうぞ!↓



今回の内容は、
ちょっと前から考え出したことで、
7つの習慣 に書かれている内容とも被ってるので、
読んでない方は参考にしてみてください。


よく部下ができると
「マネジメント力が必要だ」とか
「マネジメントの勉強をしないと」とか
みなさん言いますよね。

ただ、どれだけ勉強しても
部下は思うようについてきてくれない。

マネジメント力不足だと思い、
色んな本を読み漁り、
勉強する方は多いと思います。


しかし、
それは本当にマネジメント力の
欠如によるものなのでしょうか?



もちろん、
マネジメントが上手くいかない人も
いらっしゃると思います。

それぞれの仕事の都合で、
チームとしての時間の使い方が上手くいかず、
しなくていいはずの残業が発生する。

つまり、目標達成のための方法が
上手く選択できなかったり、回せていない。

これは、マネジメント力が必要です。



ただ、
大体仕事を経験してきた方々は、
自分のタスク管理や後輩の指導から
マネジメントは身に付いてきます。

方法の選択と運用だからです。


では、何が足りないのか?

リーダーシップです。


その仕事に対する目標・目的、
社長であれば夢を共有し、
チーム意識を高める。

これができていない人の方が
圧倒的に多いと思います。


それでは
能力があっても、やる気があっても、
部下は熱くなれないのです。


部下のモチベーションを上げるために
色々気を使っている方も多いと思います。

夢・目標・目的がしっかり共有でき、
同じ所を目指すチームになれれば、
そんなことは、必要ないのです。


誰だって、熱くなれないことに
力を注ぐのは難しい。

だからこそ、
リーダーシップが必要なのです。



自分に足りてない力がどちらなのか、
しっかり自分と向き合って、
本当に必要な力を鍛えましょう!!

f:id:chio_081:20150625202555j:image
(*‘ω‘ *){これは広島のだけど、1番右のきえちゃんが東京に来ていて、昨日のセミナーで会えました♡!再会に感動!!


最近読んだオススメ本

シンプルに考える
内容もシンプルに作られており、とても読みやすいですが、学びが多い内容です!
当たり前って、なかなかできていないです。みなさんも是非読んでみてください!!

完訳 7つの習慣 人格主義の回復



読者登録お願いします♡笑

 

おっさん女子☺

ちーさん♡おっさん女子 (@chio_081) | Twitter

Chika Ogiwara | Facebook

 

チャンスを引き寄せられる自分になる

九州地方では大雨の影響で
大変な被害があるようで心配ですが、
先週末に行っていた長野県も
雨続きでした(´・ω・`)!

梅雨+寒気の影響らしいですが、
早く夏が来てほしいですね~…

といいつつ、
暖かい日が多いので、
サングラスとサンダルの使用開始!笑

今年は既に2回
ビアガーデンも満喫してます(*ノωノ)♡



さて、
やりたいことをやるチャンスって
待っているだけでは
なかなか掴めなかったりしますよね。


チャンスは掴みにいけ!
自分から掴みに行くものだ!

と、よく言いますが、
本当にやりたいことをやっている人は、
意外とチャンスを引き寄せていることも。


掴もうとしても
なかなか手が届かない場合も多く、
数撃ちゃ当たるくらいしかない…

引き寄せられるなら、
誰だってそうしたいですよね。


そのためには、
3つの姿勢が必要だと思います。

・キッカケをつくること
・公言すること
・信頼を得ること


まず、キッカケをつくること

たとえば、どこかのメディアで
コラムを書きたいと思ったら、
BlogやSNSなどの
人目に付くところに文章を書く。

どんなジャンルが書きたいのか、
得意なのか、評判がいいのか、
試して自分を知る
周囲の人に知ってもらう


2つ目は、公言すること

やってみたいことって口に出すといいです。

たとえば、
恋愛コラム書きたいって言ってると、
個人でメディアを起ち上げた方が
書く場所を与えてくれたり。

チャレンジできる環境が
いつの間にかできています。


ただ、そうやって
周りがチャンスを与えてくれるのには、
1番大事なのが、

信頼を得ること

この人に頼んだら
面白いこと書いてくれそうだな~とか、
頼んだことはしっかりしてくれそうだな~とか。

そういう根底にある信頼がないと
チャンスは降ってきません。


だから、信頼を得られるような態度を
常に心掛けなければいけません。


誰に対しても
誠実さを忘れないこと。


誰かの言いなりになるのではなく、
自分の信念を貫いていること。

それがなければ、
信頼は得られないと思います。


相手を見て決めたり、
自分の損益で決めるのではなく、
自分の信念に従って
誰にでも誠実に対応する。


自分の利益にならなくても、
信念に沿うことであれば、
手助けできたり、気遣いできる。

逆に、どんなに自分に利益があろうとも
自分の信念にそぐわなければ、
しっかり断ることができる。


そういう姿勢のある人にこそ、
信頼という何にも代えられないもの
与えられると思います。


信念をしっかり持ち、
信頼を得ることで、

やりたいことを実現するチャンスを
引き寄せられる自分になれるはずです。


f:id:chio_081:20150623163354j:image
(/・ω・)/{長野にて念願のビールにありついた瞬間♡!隣は動画でお馴染みのうさぴょんです(笑)


最近読んだオススメ本

30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由

エースと呼ばれる人は何をしているのか

 

読者登録お願いします♡笑

 

おっさん女子☺

ちーさん♡おっさん女子 (@chio_081) | Twitter

Chika Ogiwara | Facebook

批判と言う名の高評価

 広島から帰ってきました(*‘ω‘ *)!

鯉が有名な広島!
広島城にある広島護国神社には、
「昇鯉の像」と「双鯉の像」があり、
前者は出世、後者は恋愛にいいとか♡!

しっかりどちらも
触ってきました~(∩´∀`)∩!笑



さてさて、
色々なことにチャレンジさせていただく中で
やはり出てくることがあります。

「批判」ですね。


著名人の方々には日常茶飯事。
有名税」なんて言われますよね。


批判は、人と人の繋がりがあれば、
誰にでも起こり得ることだと思います。

そして、自分の発言が
「批判」として受け取られてしまうことも
あるかもしれません。


最近は、インターネット・SNSの時代で、
思ったことが気軽に文字にされます。
文字って、誤解が発生しやすいもの。

発信していく中で、
正しく真意を伝えるには
なかなか難しいことも多いです。



ただ、批判が出るということは、
相手に何かしら届いているということ。


その「発信力」が認められている証
とも言えるかもしれません。


私も、「Blogやってるんだね(笑)」
「意識高い系じゃん(笑)」と、
チョット馬鹿にした様に言われることもあります。

でも、それはその人まで
発信が届いているということ。

知られていないよりも嬉しいです。


批判が出るということは、
届いているという意味では高評価。


発信することで、誰かに与えられること、
そして、自分が得られることも沢山あります。

 

発信を恐れないこと。



全てをプラスにするくらいの気持ちで
自分の想いを自分の言葉で発信していれば、
応援してくれる人が案外多いことに
気付ける日がきっときます。




f:id:chio_081:20150615160610j:image
(*´ω`*){広島の大すきな2人♡!仕事や進路の話も含め、刺激を沢山もらってます!会えなかったり、早く帰らなきゃいけなかったメンバーもいたけど、また会いに行きまーす!!


読者登録お願いします♡笑

 

おっさん女子☺

ちーさん♡おっさん女子 (@chio_081) | Twitter

Chika Ogiwara | Facebook

心の安定が人生で最大の課題

どうしても会いたい人がいて、
土日を利用して広島に行ってきます!!

本当にお姉さんのようであり、
行動力のある憧れる女性です。

だいぶ前から決めていたので、
はやく会いたくてウズウズ…笑

沢山のことを吸収し、
自分の今後について考える参考に
させていただこうと思います(*´▽`*)



さて、前回は「軸」について
書かせていただいたのですが、
その続きとして書いていきたいと思います。

 

↓読まれてない方はコチラ↓

chio081-sonorite.hatenablog.com

 

人目が気になるということは、
生きていれば誰にでも起きることであり、
しょうがない部分もあります。

やっぱり人には
良く思われていたいものです。。



ただ、前回見つけ出した
自分の人生における軸がしっかりすると、
軸に沿って言動を決められるようになり、

さらには、
「自分の軸に従った選択をした」経験から、
今後の選択に対する
覚悟と自信が持てるようになる


よく、小さな成功体験の積み重ねが
大きな成功へと繋がるといいますが、
それに近いかもしれません。



例えば、
文章を書くのが下手でも、
私がこうやってBlogを書くことの価値は
私が見い出せればいいのです。

下手だから書く価値がないと言われても
何ら気にすることはないと思っています。


なぜなら、私にとって
Blogで発信するということは、
「刺激を与える人になる」という軸に
沿っていることだと判断できるからです。


私には、書き続ける価値がある。


つまり、
外的要因である人の目や発言によって
自身の存在価値について
悩む必要がなくなるのです。


それこそが「心の安定」


自分の存在価値は、
人に決められるものではなく、
自分の目標達成のために
自ら見出すもの


もちろん人に迷惑を掛けることは
よくないと思うので、
そのへんは自分の軸との兼ね合いを
しっかり考えなければなりません。


ただ、心の安定を乱してくる人たちの為に
自分の貴重な人生を
疎かにしてはもったいない。


他人が勝手に決めつけたことで
存在価値が決まるのはおかしい。

存在しない方がいい人なんて
本来は1人もいないのです。



人は、周囲の目が気になります。
嫌われるのも、批判されるのも怖い。


だからこそ、
人生の最大の課題は「心の安定」
にあるのだと思います。



人目などの外的要因の影響を受けることなく
軸に沿っているかで言動を選択していれば、
「目的地」へと繋がる道を進むことができるはず。



自分の想いに沿った行動は、
習慣を変え、見える世界を変えてくれます。
自信が持てるようになる。


自分だけの人生の軌跡を残せるように
心を安定させる力を鍛えていきましょう!



f:id:chio_081:20150611111737j:image
( ;∀;){読み終わったー!!これは政治に対する価値観が変わった(゚Д゚)ノオススメです!!信念って大事。
加治隆介の議-amazon


読者登録お願いします♡笑

 

おっさん女子☺

ちーさん♡おっさん女子 (@chio_081) | Twitter

Chika Ogiwara | Facebook